タイの家族旅行にはビーチリゾートのホアヒンが最適。レンタカーで行けます。

この記事は約2分で読めます。

タイには何度も来ていますが、ホアヒンは初めて。

乗り合いバンのロットゥーで行くのが常套らしいですが、今回はレンタカーを借りて自力で行ってみました。

バンコク市内から約190km、約3時間。

バンコクを抜けてしまえば、信号もなく100km/hで巡行出来るので、あまり大変ではありません。

ただし、周りの運転荒いので、気を抜かないように。


延々続く高速道路のような普通の道。


途中のレストランで昼食。

ホイアンの風景

王族の保養地にもなっているホイアンは、綺麗なビーチです。

パタヤと違って、海自体も綺麗だし、雰囲気も落ち着いています。

誤解を恐れずに言えば、人の少ないワイキキ。

ビーチ沿いにホテルやヴィラが立ち並んでいて、ノンビリくつろぎながらビール飲んだり出来ます。

人がほとんどいないビーチ。穴場感。


東向きなので、夕日が沈む海ではありませんが。

ビーチ沿いのヴィラ

馬にも乗れます。400THB/30minくらい


水も綺麗!

日中はちょっと暑すぎるかな。

ハスの花。

常夏だからいつも咲いているのかな。

緑の多いヴィラ。

祠があるのがタイらしい。


ネコもくつろぐ。

まとめ

実は今回、家族旅行でタイに行くにあたり、子供が遊べるウォーターパークがあるところ、という事で、パタヤも候補に入ってました。

ただ、パタヤはやはり猥雑なイメージもあるので、タイ人の友人の勧めもあってホイアンに来てみましたが、とても良かったです。

2泊3日だと少し短い。

チェンマイも好きな街だけど、あそこは山なので今回は選択から外しました。

バンコク拠点に、チェンマイとホアヒンを行ったり来たりしたいなあ。

追記

スワンナプーム空港からバス、フアランポーン駅から電車という手もあるようなので、次回ホアヒンに行く時は、行きは空港バス、帰りは電車という手を試してみたいと思います。

タイホアヒン旅の記録
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました