ドイツ|ベルリンのサウナは裸で混浴というのは本当か見て来た

この記事は約3分で読めます。

結論から言うと、本当にドイツのサウナは男女裸の混浴

ドイツのサウナが混浴だと言っても、日本の混浴のように、いるのはどうせおばちゃんだけだろ、と思っていた頃が僕にもありました。

しかし!!

全然そんなこと無くて、うら若き女性も超沢山いるので、安心して欲しい。(何を)

しかも、ドイツのサウナでは、バスタオルを下に敷くのがルールなので、体を隠したりする事は出来ません。

むしろ、隠すって何?的なオープンマインドなカルチャーを味わえます。

僕が座っているサウナの下段に、うら若き女子がデーンと堂々と素ッ裸で寝てたりするので、正直目のやり場に困ります。

ドイツ人が日本人に気質が似てるってのは嘘だと思います。全然違う。

恥ずかしい!けどすぐ慣れる混浴サウナ

最初は、「マジ!どうしよ」と思うけど、周りがあまりに自然で、我関せずなので、すぐ慣れます。

おっぱいだらけだけど慣れる。

しかし、赤の他人だから良いようなものの、現地人で男女の友達同士とかでも恥ずかしくないんだろうか…?

正直、あれがアリならなんでもアリじゃん、って思ってしまうけど。

もしあそこに日本人いたら話は変わってきますね。ちょっと想像できません。

ドイツの混浴サウナ施設はゴージャス

今回行ったのはこちらのVadali spa

2時間で22.5ユーロ(約2,800円)。

館内は撮影禁止なので、本家の画像を借用すると、こんな感じ。

実際は、このスペースに素ッ裸の老若男女が沢山います。

アジアンテイストで、落ち着いたゴージャスな雰囲気。

非常にリラックス出来るので、1日いても良いと思います。

館内にはレストランもあってビールも飲める

混浴サウナで汗をかいたら、レストランでうまいドイツビールを。これが超幸せ。

ちなみに、サウナに入る時以外はバスローブを着ます。

会計は、入館時に渡されて腕につけたバーコード的なもので、最後に一括清算。

また行きたいし是非行ってみて下さい

お風呂好きかつ、冬のドイツは寒すぎたので、サウナは最高。

今回は一人だったけど、今度は誰かと一緒に行ってみたい。ただ、人選に迷うところではあります。

男2人じゃゲイみたいだし(別にいいけど)、集団で行くのはダサいし、妻とでも良いけど日本人男性客に出くわしたらなんか嫌だし。

館内は200人くらいはお客さんがいたけど、日本人と思われる人は、僕の他に男性が1人だけ。そもそもアジア人がいない。

もちろん現地の人は、夫婦や恋人同士の人が沢山。

周りを気にしなければ、超リラックス出来る場所です。

マップ

ドイツのサウナ、他にもあったんですが、その日は営業時間外。

次回にドイツに行った際には、またチェックしてレポートしたいと思います!

ドイツベルリン旅の記録
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました