【Peach】ピーチに乗るなら、座席指定13列目一択。それ以外はおすすめできない

この記事は約2分で読めます。

まずはこちらをご覧ください。

13列目指定するとこんな感じ。

非常席なので、足元広々。

一方こちらは14列目。

ちょっとわかりにくいですが、500mlペットボトルの底の部分が、前の席の背もたれにくっ付きそうなほどに、狭い。

ピーチで座席指定をしないと…

ピーチや多くのLCCの場合、座席指定は有料。

特に指定をしないと、空港やオンラインチェックインをした際に自動で座席が割り当てられます。

初めてピーチに乗った時の話

沖縄〜バンコク間のフライトは4時間ちょっと。

東京〜セブのセブパシフィックと同じくらい。

そのくらいのフライト時間には慣れているので、まあ座席指定をしなかったとして、通路側になる確率と窓際になる確率、真ん中の席になる確率はそれぞれ1/3。

つまり、2/3は通路側か窓際。もし真ん中席になってしまったら嫌だけど、4時間くらいウツラウツラしてればすぐかなと。

これ、初回にピーチに乗った時の話です。

そしたら、まんまと真ん中シートになってしまった上に…

14列目でした。

14列目は、前列が非常席のため、超絶狭い。

更に、深夜便なので、前席がシート倒してくると、

  • 目の前が前の人の頭
  • 足を組むことすらできない

という地獄が待っていました。

4時間が長い長い。何の拷問かと。

12列目じゃなくて13列目

12列目も非常席なので、広いは広いんですが、座席が固定でリクライニングしません。

その為、指定するならリクライニングのある13列目。

倒すと14列目の人が可愛そうだけど…

1列目より13列目

最前列で足が伸ばせる1列目も人気がありますが、僕は前席があった方が、背もたれのテーブルの方が使いやすいし、突っ伏して寝ることもできるので好きです。

CAさんと向かい合わせなのも、どうも落ち着かないし…

ピーチの座席指定の料金は

片道550円でした。

このくらい払っておくと、安心です。

初回のアレ以来、必ず指定しています。

早めに座席指定

ただしこの席、人気があるので、早めに指定しないと埋まってしまいます。

指定は航空券購入した後でも可能ですが、1ヶ月前とかだと、もう埋まってるかも知れないので、ともかく早めに取ってしまいましょう。

最悪でも、ノーマルシートのどこか好きな所を指定して、14列目は回避した方が良いです。

敢えて運試しするのも良いですけどね。

旅の役立ち情報
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました