バンコクで安いステーキ。チョクチャイステーキで熟成Tボーンステーキを食す

この記事は約2分で読めます。

タイバンコク界隈で何件かステーキ屋さんがありますが、スクンビット・アソーク駅から近く、比較的安いと噂のチョクチャイステーキ、行った事がなかったので行ってみました。

この日は無性に肉とワインが飲みたかったのです。

301 Moved Permanently

場所

MRTスクンビット駅と、ペチャブリー駅の間、スクンビット寄り。

マッサージのヘルスランドの通りを東に行って、ソイ21を渡ったあたり。

アソーク駅からも歩いて行ける距離です。

店内

店内はとても綺麗で、西部アメリカンな雰囲気。

夕飯時だけど、店内は空いています。日本人客もチラホラ。

注文

今回は中間あたりのTボーンステーキ(750バーツ)を頼んでみました。

しかし!

肝心のワインがないと。いや、正確にはボトルワインしか無いと。

今回は一人で来てるので、流石にボトルを開けるつもりは無い。しかもボトルは1500バーツ〜と、なかなか強気な値段設定。

仕方がないので、ビールで。

肝心の肉

この店、存在は以前から知っていたものの、今まで来なかった理由は、肉が固いだの、ソースが美味しくないだの、あまりよろしくないレビューも見られたため。


思ったより全然良かった。とにかくでかい。サイドメニューなどは食べきれなくなってしまうので不要。

確かに柔らかくはないけど、肉!と言うのをダイレクトに楽しめてこれはこれで好き。

ただし、Tボーンだけど、ヒレはどこ行ったのかと…。

付け合わせのソースは甘い感じ。テーブルにバルサミコベースのソースと塩コショウがあるので、使い分けつつ食べましょう。

まあ、食べるにつれて飽きてくる感は否めないものの。

まとめ

アソーク駅周辺で、安く肉!を楽しみたければアリ。次はヒレなど別の部位も試してみたい。

ただ、グラスワインが無いのが意味不明。行く気がなくなるので、早急に改善して頂きたい所。

ま、トータル913バーツならアリでしょう。

マップ

タイバンコク旅の記録
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました