→ 携帯料金比較表

スポンサーリンク
タイ

バンコクからホアヒンへ電車で行く方法。予約や値段について。

バンコクからホアヒンへ電車で行ってみたので、予約の仕方から乗り方、車内の様子などを紹介します。電車を予約こちらのサイトから13:00発、17:15着の便が見つかりました。ただし、エアコンなしです。時期的(8月)に雨季で涼しいので、エアコンな...
タイ

バンコクMBKでオリジナルプリントTシャツと、刺繍キャップを作る【格安】

子供のダンスチームの為に、みんなでお揃いのオリジナルTシャツとキャップ(帽子)を作るべし、と言う指令を受けて、やってきましたMBK。MBKとはMBKセンター(英語: MBK Center)またはマーブンクロンセンター(英語: Mahboon...
タイ

バンコクで洗濯したい時に。コインランドリーの場所と使い方。

バンコクでコインランドリーを探している人向け。バンコクは街中に洗濯屋さんはいっぱいありますが、大体2キロ100バーツ程度で、洗濯して畳んだものを翌日受け取りできるんですが、特に家族で来ると洗濯物沢山あるので、そこそこお金がかかってしまうんで...
タイ

夏休み|マイルで家族と海外旅行いくらかかるか

8/9から24まで、タイへ家族旅行に行きます。夏休みと言っても、子供は夏休みですが、僕は現地で仕事ですが。マイルで行くと、飛行機代はほぼ無料で、掛かるのは燃油サーチャージや税金・空港使用料などの支払のみです。飛行機はANA140,000マイ...
タイ

バンコクでワインが飲めるおすすめ4店舗

バンコクにいる時もワイン飲みたいバンコクでもちょくちょく無性にワインが飲みたくなります。タイはワインの輸入にかかる税金のせいで、相場的にはややお高め。バンコクは暑いので、ビールを飲む事が多いですが、一人や少人数で落ち着いて飲みたい時はワイン...

【Peach】ピーチに乗るなら、座席指定13列目一択。それ以外はおすすめできない

まずはこちらをご覧ください。13列目指定するとこんな感じ。非常席なので、足元広々。一方こちらは14列目。ちょっとわかりにくいですが、500mlペットボトルの底の部分が、前の席の背もたれにくっ付きそうなほどに、狭い。ピーチで座席指定をしないと...

【Peach】ピーチの機内持ち込み手荷物重量が10kg→7kgに変更(2018年10月28日〜)

最近、バンコクへのフライトを、沖縄経由で行ってます。 沖縄〜バンコクがピーチで往復2万円くらい。 東京〜沖縄がJALで往復2万円くらい。東京〜バンコクでもっと安いのは沢山あるんですが、今年はJAL(ワンワールド)の上級会員になるため、JAL...
お金

【口座開設】香港でHSBCの銀行口座を作るには。銀行員とのやり取り

香港に居住していない人にとって、HSBCの口座開設が最近難しくなっているという話もありますが、実際のところ、どうだったのかを紹介します。(結論から言うと作れました)非居住者ノービザ英語は日常会話程度です。
カンボジア

カンボジア プノンペン空港から市内・リバーサイドまでは路線バスが安いのでおすすめ。

前回カンボジアのプノンペンに来た時に、空港から市内まで路線バスを使ったんですが、そのことについてブログを書いていくのを忘れていたので、今回はちゃんと記録しておきます。バス停の場所空港駐車場を抜けて、大通りまで出たら、道を渡らずに道路沿いに歩...

羽田空港へは、新宿バスタから高速バスで行くのが一番良い方法かと

最近、羽田空港へは、高速バスで行ってます。自宅から考えると、調布駅や、府中駅、武蔵小金井からの高速バスが便利なんですが、時間が合わなかったりしたので今回はバスタ新宿から乗りました。バスタ新宿とは?ばすたとは2016年に新宿南口にできた新しい...
タイ

【口座開設】タイで銀行口座を作る方法は?2018

バンコクに口座を作りたいという人の相談。バンコクに口座作って、日本で引き出したいという人からの相談がありました。数年前に僕もバンコク銀行で口座を作りましたが、非居住者の口座開設って年々厳しくなるもので、旅行者が今でも作れるかどうかが不明でし...

LCCでもマイルを加算する方法。ピーチ、ジェットスター、バニラエア、エアアジア、スカイマークエア・ドゥ、ソラシドエア、スターフライヤー何でもOK

しまった…。デルタ航空は日本国内便であれば、LCC含め他社航空会社に乗っても500マイルくれるキャンペーンをずっとやってます。(旅行後2ヶ月以内に申請)ANA便ならANAマイル、JAL便ならJALマイルが通常通り貯まる上に、この申請出せば、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました