250ccバイクの名義変更のやり方【ヤフオク】

250ccのバイクをオークションなど個人売買でバイクを購入、販売した場合の名義変更のやり方を解説します。

今回はヤフオクで車体を購入し、現地に引き取りに行って、自分で名義変更をしました。

簡単です。

※法人名義にする場合も解説しています。

バイクを引き取りに行く

まずは現地にバイクを引き取りに行きます。

  • 軽自動車登録済証
  • 自賠責保険

があることを確認しましょう。

車検がない250ccまでのバイクの場合、軽自動車登録済証が、車検証のようなものです。

もし旧使用者がこれをもっていない場合は、予め再発行しておいて貰うよう、手配をしておきます。

自賠責保険は、切れている場合は乗って帰れないので、コンビニなどで加入しましょう。

旧使用者の自賠責保険がまだ残っている場合は、そのまま引き継げます。

自分の管轄の陸運局へ

自動車検査登録場。自分の市区町村によって、どの陸運局に行くべきかは決まっています。

調べていきましょう。

http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr1_000034.html

なお、土日祝日は休みです。

僕の場合は、バイク引き取りが日曜日だったので、翌週まで待ちました。

営業時間も調べておきましょう。

陸運局へ持って行くもの

  • 軽自動車登録済証
  • 住民票
  • 自賠責保険証
  • 旧使用者の印鑑
  • 新使用者の印鑑
  • 旧ナンバープレート
  • 現金

軽二輪自動車登録済証

旧使用者から貰っているものです。これが無いと名義変更ができません。必ず用意して貰って下さい。

住民票

自分の住民票です。自分の市区町村の役所等で貰っておきましょう。

ウチの市では250円でした。

所有者を法人名義にする場合も、特に法人の登記簿謄本などは不要です。

自賠責保険証

契約の残りがあること。あとで名義変更出来ます。

旧使用者の印鑑

書類に旧使用者の名前住所と、印鑑が必要になります。

名前住所は計二輪自動車登録済証に記載がありますが、印鑑は用意する必要があります。

100均などで、三文判を買えばOKです。

ゴム印は不可。

新使用者の印鑑

自分の印鑑です。

所有者を法人名義にする場合は、法人の印鑑も必要です。

旧ナンバープレート

陸運局に着いたら取り外します。ドライバーもあると良いと思います。

車など別の交通手段で行く場合は、持って行くのを忘れないように。

現金

1,000円くらいあれば足ります。

書類記入

まずは受付をして、名義変更と、軽自動車税に関する書類を貰います。

2枚で100円。

見本の通りに書いて行きます。

軽自動車届出済証返納届

軽自動車届出済証を返納届けの方に書き写していきます。

ここで、旧使用者の印鑑が必要です。

このバイクを返納します、という書類ですね。

軽自動車届出書

同じく、書き写していきます。

このバイクを新しく登録します、という書類です。

軽自動車税申告書

最後に税金関係です。

わかりにくいですが、青のマーカーが自分、赤のマーカーが旧使用者の事を書きます。

法人名義の場合は、納税義務者と所有者が法人、使用者が自分、になります。

以上で、書類は完了。

窓口に提出し、旧ナンバーも返納します。

別の窓口に回され、戻るとすぐに新ナンバー交付です。時間にして10分足らず。

新ナンバーゲット、取り付け

ナンバー取得費用は520円(管轄によって異なるかも)。

取り付けネジももらえます。

新しい車体に取り付けましょう。

自賠責保険の名義変更

自賠責保険は、車体にかかっているので、名義を変えなくても有効ですが、何かあったときのために変更しておきましょう。

自賠責保険証に記載のコールセンターに電話して、最寄りの営業所を紹介してもらい、むかいます。

現地では、印鑑と免許証があれば手続きできます。費用はかかりません。こちらも待ち時間10分足らず。

任意保険加入・乗り換え

僕の場合は、バイクを新しく乗り換えたため、今までのバイクにかかっていた保険を、新しいバイクに切り替えしました。

こちらは、任意保険のコールセンターに電話して、電話だけで手続き完了です。

こちらも所要時間10分程度。

ちなみに僕は車もバイクもチューリッヒです。

まとめ

朝、住民票を取りに行くところから、全ての手続きが完了するまで、合計数時間というところです。

簡単。

いくつか注意点があります。

注意点1)乗って帰るとき

任意保険がなく自賠責保険のみなので、事故に注意。自賠責切れの場合は必ず加入してから乗りましょう。

心配なら、任意保険屋さんに相談しましょう。

注意点2)引き渡し後は名義変更を速やかに

特に自分が売った場合、相手が手続きをしてくれないと、自分名義のバイクを貸しているような状態になります。

当然、軽自動車税も自分に来てしまいます。

引き渡し後は速やかに、名義変更して貰うようにしましょう。

もし相手が知り合いじゃ無い場合、免許証の写真を記録しておくなりした方が良いかもしれません。いざとなれば警察に届けられます。

本来は、ナンバーと軽自動車登録済証を前もって送り、手続き完了後にナンバー持参で取りに来てもらう方が良いです。ナンバーがあれば任意保険もかけられますし。

注意点3)陸運局の営業時間

昼休みが結構長いので、そこに被ると待たされます。

時間は余裕を持っていきましょう。

コメント この記事の情報が古かったり間違っていたりしたらコメントください。質問もお気軽に。

タイトルとURLをコピーしました