韓国インチョン空港からソウル駅へのエアポートレール電車での行き方

この記事は約2分で読めます。

以前一度来ているものの、記憶が欠落していて覚えていないので、メモ。

空港から地下の通路を、電車のマークの案内表示をたどってくると、切符売り場に出ます。

空港から街に向かう電車がKTXかと思ってたんですが、KTXはいわゆる新幹線的な電車のことらしく、ソウル市外に出る電車はただのエアポートレールというようです。

切符の買い方は簡単。日本語メニューが選べます。

運賃3,500ウォン+カードの預かり保証金500ウォン。保証金は後で返ってくるようです。

タッチして改札を抜けます。

電車の車内風景。綺麗ですね。

ソウルの電車網は結構複雑で、以前来た時は乗り換え間違えて、とんでも無いところに運ばれた経験あり。ウカウカネットしてると危ない。

ただ、空港からソウルまでは一本。迷いようは無いかと。

目的地に到着したら、またタッチして改札を抜けたら、払戻機にカードを入れると500ウォン戻って来ます。

約1時間でソウル駅に到着。結構時間かかります。

ちなみに、韓国では、googleマップの経路探索で、電車バスの経路は出るものの、徒歩や車の経路表示はできません。なんで??

また、この後ホテルまでタクシーに乗ったんですが、タクシーの運転手さんは英語通じず。ホテルの名前や住所も通じず、マップにも英語しか表示ので、全然意思疎通が出来ませんでした。

海外タクシーあるある。

こういう時は、ホテルの電話を検索して、電話を掛けて、フロントの人と電話で話して貰いましょう。

海外での電話の掛け方

現地で発信できるSIMがあればそのまま掛けられます。

が、現地SIMが無かったり、モバイルWi-FiやSIMフリーじゃ無い人は、IP電話やLINE電話アプリを入れておき、

+(国番号)の後に電話番号

で掛ければ繋がるはずです。

ソウル旅の記録韓国
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました