バンコクで日本食が恋しくプラカノンのうま食堂で生姜焼き定食。コスパ良し。

この記事は約1分で読めます。

普段タイにいる時は、特に和食を食べたくなる事も無いんですが、今日は二日酔いで弱っていたので、珍しく和食な気分。

と言う事で、プラカノンの和食屋さん「うま食堂」に。



日本のテレビが付いていて、まるで日本。

定食系が180バーツ程度(約540円)と、なかなかの安さ。


生姜焼き定食180バーツ。

普通に美味しい。量も多いです。

味噌汁が疲れた胃に染みる。ほっ

強いて言えば、キムチじゃなくてお新香か梅干しが良かったな。

  • カレーライス120バーツ(約360円)
  • お好み焼き130バーツ(約360円)
  • チャーハン95バーツ(約300円)
  • ざるそば130バーツ(約360円)

他にもメニューは100種類くらいありそう。

海外で日本食食べると、大抵高いけど、ココはお財布に優しいので、独身駐在員さんなんかにも良いんじゃないでしょうか。

タイバンコク旅の記録
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました