タイ|ホアヒンからパタヤへフェリーで渡る【2時間の船旅】

この記事は約2分で読めます。

タイのビーチリゾートである、ホアヒンに行くか、パタヤに行くか迷いましたが、ホアヒン〜パタヤ間のフェリーを発見したので、両方行ける!ということで乗ってみました。

バンコク、ホアヒン、パタヤの位置関係

バンコク、ホアヒン、パタヤの位置関係はこんな感じ。

バンコク〜ホアヒン間は車で3時間半。バンコク〜パタヤ間は車で2時間程度です。

スクリーンショット_0030-08-20_10_51_14.jpg

今回見つけたフェリーだと、湾を船で横断して直行できます。所要時間は2時間。

スクリーンショット_0030-08-20_10_51_14.jpg

フェリーの予約

あらかじめ予約していきました。

バンコク〜ホアヒンの列車を予約したのと同じこちらのサイトからできます。

12Go: Book Trains, Buses, Ferries, Transfers & Flights
Best budget travel service for Thailand, Vietnam, Cambodia, Myanmar, Philippines, Malaysia, Singapore, India, China, Laos & more.

スクリーンショット_0030-08-20_11_06_28.jpg

値段は4人で4,680バーツでした。

ホアヒンのフェリー埠頭へ

出港はKhao Ta Kiab Pierから。

Google マップ


乗船窓口で、上記の予約表を見せて、チケットを引き換えます。

出来れば、乗船の1時間前についておくと安心です。

フェリーに乗船

セキュリティゲートを抜けて、乗船です。

酒類は持ち込み禁止。預けておいて後で返してもらいます。

船内はガラガラでした。予約なしでも行けそう。

出港

2時間ののんびり船旅、かと思っていたんですが、結構本気のスピードボートという感じで、そんな感じではありませんでした。

スピードは7- 80km/hくらい出てるでしょうか。

揺れが激しく、画面を見ていると確実に酔いそうです。

酔い止めを持っていたら飲んでおいたほうが良いでしょう。

パタヤの船着場へ到着

寝たり覚めたり、多少グロッキーになりつつも到着!

 

タイパタヤホアヒン旅の記録
スポンサーリンク
この記事を書いた人
よっしー

バンド漬け20代→アフィリエイトASP会社の中の人エンジニア→独立。デジタルコンテンツ開発で10年以上タイ中心に海外ノマド生活→40過ぎて英語学習、TOEIC830取得→現在は某大手IT企業で外国人チームのプロジェクトマネージャー。留学経験無し。

SFC&JGC/効率化/
Hiizleドラマー/高1息子小5娘

フォローする
フォローする
Life-Agile
タイトルとURLをコピーしました