タイ 【Wifi&電源&カフェ】バンコク最強コワーキングスペース2選【激安】 1)TCDC Bangkok(サパンタクシン)なかなかヤバいクオリティの施設だったので、紹介します。TCDCとは、Thailand Creative & Design Centerの略のようです。タイのクリエイティブ・デザインの礎。日本もこ... 2017.07.27 タイ旅
タイ バンコク トンローの温泉Let’s relax spa(レッツリラックススパ)は最高の風呂であった 前々から噂は聞いていたんですが、時間が取れず。今回ようやくいけました。結論から言うと、最強のお風呂。日本のお風呂屋さん含めても、5本の指に入るクオリティ。とにかく綺麗。そしてセンスが良い。お湯も最高。是非行って欲しいと言うか、もはや必ず行っ... 2017.07.23 タイ旅
タイ チェンマイの安いのに良いおすすめホテル。ジムプール付きで一泊2,000円 同じ町でも行くたびに違うところに泊まるようにしてます。知らないところを知りたいので。チェンマイはバンコクより更にホテルが安くて良いですね。サカンチャイ プレイス ホテル旧市街とニマンヘミンの間くらいに位置しています。まあ徒歩で行けなくはない... 2017.07.16 タイ旅
タイ パタヤのWiFiカフェなら、ヒルトンのラウンジがオススメ 前回パタヤに行った際、日中仕事する場所を探した所、ヒルトンが良いよ、と言うのを聞いたので、行ってみました。ヒルトンに入ったら、16階へ。カフェラウンジ「drift」中は広々。全面ガラス張りなので、明るくて開放的。全体的に柔らかい曲線で構成さ... 2017.06.22 タイ旅
日本 【インバウンド】外国人を日本観光案内。箱根に温泉旅行に連れていく。 ベルリン初日にひょんなことで知り合ったドイツ人の友人。現地ではその後も数日世話になりました。ベルリン滞在1日目その彼が、初めての日本に旅行に来るということで、ここはひとつ、日本らしいところに連れて行ってあげようと、箱根旅行に連れていきました... 2017.06.08 旅日本
タイ バンコクasokアソーク駅近くの安いクリーニング屋さんで服を洗濯してもらう 荷物を減らすために、旅先では服は3日ローテーション体制。その間に手洗いするなり、クリーニング屋さんに出すようにしてます。今回は日程がバタバタしていて、同じホテルにそんなに居なかったりしたので、手洗いして乾かす時間が無かったので、街のクリーニ... 2017.06.01 タイ旅
レビュー 色々試した旅行バッグ完結編。スーツケース派vsリュック派に終止符を打つベストな選択肢は3way 月に2回ほど海外に行っているので、いい加減「旅慣れている人」ジャンルに分類されてもいいんじゃないかな、と思う今日この頃。スーツケースやバッグ類は色々試してきて、ようやくこれが良いんじゃないかと言う結論に達しました。その前に、今までの装備遍歴... 2017.05.12 レビュー
中国 【プライオリティパス】到着時にも使える香港の制限区域外の空港ラウンジ 香港に朝着いて、ホテルのチェックインまでどうやって時間潰そう、と言う時に、香港のプラザラウンジは、到着時にも使えて便利です。行き方入国したら、まっすぐ電車乗り場の方へ。改札に行かずに右手の下りエスカレーター乗って行くとあります。プライオリテ... 2017.05.04 中国旅香港
シンガポール 【プライオリティパス】シンガポールのチャンギ空港のパブリックエリア(出国審査ゲート前)で仮眠出来る場所。 シンガポールでトランジットついでに、打ち合わせをしてました。飛行機は午後に到着し、翌日の朝早い便だったので、これはどこかにホテル取っても早起きしないといけないし、だったら空港ラウンジ泊しようと、ホテル予約せずに行ってみました。チャンギ空港は... 2017.05.03 シンガポール旅
タイ Grab taxi グラブタクシーはクレジットカードで支払える。乗り方やUBERとの比較(クーポンあり Grab taxi(グラブタクシー)とはGrab taxi(グラブタクシー)は、東南アジア地域で、タクシーの配車サービス。グラブ(英: GrabTaxi Holdings Pte Ltd)は、シンガポールミッドビュー・シティに拠点を置く配車... 2017.05.01 タイ旅
タイ チェンマイに1万円で行く。格安航空券とホテルの見つけ方 すいません、バンコク発の話です。今回、チェンマイに行く予定は無かったんですが、バンコクでのいくつかの用事も終わり、3日間日程が空いたので(と言っても仕事はあるけど)、突発的にチェンマイに行くことにしました。なにで行くかという問題基本的には飛... 2017.04.20 タイ旅
タイ タイの家族旅行にはビーチリゾートのホアヒンが最適。レンタカーで行けます。 タイには何度も来ていますが、ホアヒンは初めて。乗り合いバンのロットゥーで行くのが常套らしいですが、今回はレンタカーを借りて自力で行ってみました。バンコク市内から約190km、約3時間。バンコクを抜けてしまえば、信号もなく100km/hで巡行... 2017.04.02 タイ旅