旅の役立ち情報

スポンサーリンク
旅の役立ち情報

羽田空港第1ターミナルで搭乗時間までくつろぐ

搭乗時間までラウンジへ 今年は、ワンワールドの上級会員を目指しJAL修行をしている為、JAL国内線によく乗っています。 航空会社の上級会員とは?↓ 今回は沖縄経由でバンコクに行きます。 FOP(上級会員になるためのポイント)が国内...
旅の役立ち情報

【Peach】ピーチに乗るなら、座席指定13列目一択。それ以外はおすすめできない

まずはこちらをご覧ください。 13列目指定するとこんな感じ。 非常席なので、足元広々。 一方こちらは14列目。 ちょっとわかりにくいですが、500mlペットボトルの底の部分が、前の席の背もたれにくっ付きそうなほどに、狭い。 ...
旅の役立ち情報

【Peach】ピーチの機内持ち込み手荷物重量が10kg→7kgに変更(2018年10月28日〜)

最近、バンコクへのフライトを、沖縄経由で行ってます。 沖縄〜バンコクがピーチで往復2万円くらい。 東京〜沖縄がJALで往復2万円くらい。東京〜バンコクでもっと安いのは沢山あるんですが、今年はJAL(ワンワールド)の上級会員になるため、J...
旅の役立ち情報

羽田空港へは、新宿バスタから高速バスで行くのが一番良い方法かと

最近、羽田空港へは、高速バスで行ってます。 自宅から考えると、調布駅や、府中駅、武蔵小金井からの高速バスが便利なんですが、時間が合わなかったりしたので今回はバスタ新宿から乗りました。 バスタ新宿とは? ばすたとは2016年に新宿南口にでき...
旅の役立ち情報

LCCでもマイルを加算する方法。ピーチ、ジェットスター、バニラエア、エアアジア、スカイマークエア・ドゥ、ソラシドエア、スターフライヤー何でもOK

しまった…。デルタ航空は日本国内便であれば、LCC含め他社航空会社に乗っても500マイルくれるキャンペーンをずっとやってます。(旅行後2ヶ月以内に申請)ANA便ならANAマイル、JAL便ならJALマイルが通常通り貯まる上に、この申請出せば、...
旅の役立ち情報

3月末期限切れ注意!ANAアップグレードポイントをスカイコインに交換する

3月にグアム、8月にタイへ、家族と行くためチケットを予約しました。マイルで予約したのでほぼタダみたいなものです。(燃油サーチャージが多少掛かります)マイルについては以前書いた、→家族で年2回、タダで海外旅行に行く方法。誰でも出来るマイルの貯...
旅の役立ち情報

航空会社の上級会員ステータスとは何か?|JALのJGC、ANAのSFC

JALやANAの上級会員とは?航空会社の上級会員のメリット各航空会社は、顧客の囲い込みのために、お得意さんに対して様々な特典をつけてます。特定の条件をクリアして、上級会員になると例えば、優先チェックインカウンター荷物預けたりチケット貰う最初...
旅の役立ち情報

国際免許、手数料2,400円、時間は5分、有効期限1年。

南アフリカで運転しないとならないので、国際免許を取りに来ました。 国際免許の有効期限は短く、1年しかありません。気づいた時には期限切れ、などということにならないように、海外に行く前に有効期限のチェックをしましょう。 国際免許の申請場所 最...
旅の役立ち情報

【LCC】機内持ち込みの手荷物の重量は7kgまで

ベトジェットおすすめ話を書きました。(古い記事なので削除しました)一つ注意点として、ベトジェットエアはLCCなので、持ち込み手荷物の重量制限がシビアであるということ。無料持ち込み手荷物は7kgまでプランにもよりますが、ベトジェットは基本7k...
旅の役立ち情報

中国系航空は機内でスマホが使えなかったおかげで良い音楽に出会えた。

中国系の航空会社は、機内でスマホが使えません。離着陸時だけじゃなくて、飛行中もダメ。機内モードにしてもダメ。CAさんに怒られます。今回、東京〜上海で久しぶりに中国系で中国国際航空(エアチャイナ)に乗るというので、機内で暇だから、iPhone...
旅の役立ち情報

【格安バス】成田空港に一番安く行く方法【1,000円】

結論から言うと、東京駅からリムジンバス。 1,000円で行けます。(6歳以上の子供は半額) 成田エキスプレスや、京成スカイライナーの2/1〜1/3くらいの値段です。 THE アクセス成田 バス乗り場 東京駅八重洲口を出て右(南)へ...
旅の役立ち情報

成田空港税関で輸入品の税務申告の手続きしてみました。

何一つ悪いことしてないのに、いつも緊張する税関。 今回は、個人のお土産としての免税範囲を超えて、商業用(つまり売り物)として持ち帰って来たので、律儀に申告してみました。 輸出で物送ったり個人輸入で払ったりはよくやってるんですが、ハンドキ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました