バンコク

スポンサーリンク
バンコク

バンコク ドンムアンで乾燥機付きコインランドリー

バンコクのドンムアン空港に早朝に着いて、街に出ても時間を持て余してしまうので、その間にコインランドリーに来ました。 バンコクには洗濯できるところは沢山あるんですが、乾燥機がついているところというのがなかなかなかったりします。 今回のコイ...
バンコク

【バンコク】スクンビットからカオサン通りまでバスで行く方法

プロンポン・アソーク周辺からカオサン通りまで、バスで行く方法です。急いでいるわけでもないので、バスに乗ってみることにしました。タクシーだと180パーツ程度の距離ですが、バスだと15バーツです。どのバスに乗るかが分かりにくいですが、バス停で2...
バンコク

バンコクMBKでオリジナルプリントTシャツと、刺繍キャップを作る【格安】

子供のダンスチームの為に、みんなでお揃いのオリジナルTシャツとキャップ(帽子)を作るべし、と言う指令を受けて、やってきましたMBK。 MBKとは MBKセンター(英語: MBK Center)またはマーブンクロンセンター(英語: Mahbo...
バンコク

バンコクで洗濯したい時に。コインランドリーの場所と使い方。

バンコクでコインランドリーを探している人向け。 バンコクは街中に洗濯屋さんはいっぱいありますが、大体2キロ100バーツ程度で、洗濯して畳んだものを翌日受け取りできるんですが、特に家族で来ると洗濯物沢山あるので、そこそこお金がかかってしまう...
バンコク

バンコクでワインが飲めるおすすめ4店舗

バンコクにいる時もワイン飲みたい バンコクでもちょくちょく無性にワインが飲みたくなります。 タイはワインの輸入にかかる税金のせいで、相場的にはややお高め。 バンコクは暑いので、ビールを飲む事が多いですが、一人や少人数で落ち着いて飲みたい...
バンコク

【口座開設】タイで銀行口座を作る方法は?2018

バンコクに口座を作りたいという人の相談。バンコクに口座作って、日本で引き出したいという人からの相談がありました。数年前に僕もバンコク銀行で口座を作りましたが、非居住者の口座開設って年々厳しくなるもので、旅行者が今でも作れるかどうかが不明でし...
バンコク

バンコクの合鍵屋。あっという間に作成してくれます

はい、作れました。 BTSアソークからナナ方面に行くと、ロビンソンがありますが、その建物の地下。 PRO EXPRESS ちょっとわかりにくいけど、地下のスーパー抜けたとこにあります。 どのくらいEXPRESSなのかと言うと、 鍵渡し...
バンコク

【出前】フードデリバリーfoodpanda(フードパンダ)とUber eats(ウーバーイーツ)比較

バンコクで、毎日炎天下の中出歩いていたので、ちょっと疲れが溜まってしまいました。 今日は外に出たくないなぁと思い、以前からタイの友人たちがお勧めする、フードデリバリーのサービスを利用してみることにしました。 foodpanda(フードパン...
バンコク

バンコクで無性にカレーが食べたくなったら

ま、そんな事もありますね。 日本ではあんまりジャパニーズカレー食べないんですけど。 ゴールドカレー 場所はBTSプロンポンから、ソイ39を5分ほど歩いたところです。 金沢カレー?らしいです。 何やら大食いチャレンジのある店のよ...
バンコク

バンコクで美味しい安くてピザが食べられるイタリア料理屋

20代の前半、イタリア料理屋でピザ焼いてたひらたです。 バンコクで無性に本場イタリアンのピザが食べたくなった人のために、情報を書いておきます。 マルゲリータが一番シンプルにウマイです。 Pizza Massilia BTSプロンポンとト...
バンコク

LCC エアアジアの持ち込み手荷物重量制限は7.9kgまで

バンコクで忘年会があって急遽滞在日程を伸ばしたことにより、帰りの飛行機はAirasia。LCCなので持ち込み手荷物のチェックが厳しいです。うっかりプノンペンでハンモックを2つも買ってしまった(金額交渉で2つ買うと言ってしまった)ので、重量ギ...
バンコク

バンコクの隠れ家レストランGaaがおすすめ

友人がほぼ初タイで、色々案内していたんですが、日本から「Gaa」と言うレストランに行きたいと言う要望が多数あったようで、行ってみました。 要予約。先に着いたので、スパークリングウォーターなど飲みながら待ちます。 先に言っておきま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました